HMC

Abashiri Station

Train station in Abashiri

Updated: April 25, 2024 03:32 PM

Abashiri Station is located in Abashiri (City in Hokkaido, Japan), Japan. It's address is 2-chōme-2 Shinmachi, Abashiri, Hokkaido 093-0046, Japan.

2-chōme-2 Shinmachi, Abashiri, Hokkaido 093-0046, Japan

27C3+2J Abashiri, Hokkaido, Japan

Questions & Answers


Where is Abashiri Station?

Abashiri Station is located at: 2-chōme-2 Shinmachi, Abashiri, Hokkaido 093-0046, Japan.

What are the coordinates of Abashiri Station?

Coordinates: 44.0200925, 144.2540418

Abashiri Station Reviews

Edward T
2023-02-07 11:20:44 GMT

Not so busy. Taxi stand, car rental agency, Tourist Information Center are just outside the station.

JR Senmo Line釧網本缐
On the Senmo Line, which connects Kushiro and on Abashiri, you can enjoy the scenery of the Kushiro marshes, with a total length of 166.2km.

Manish Kumar
2023-09-06 14:22:27 GMT

If you need any guidance in booking the tour then visit the Tourist Information center inside the station complex, they have very helpful staff members, they speak English, I have attached the selfie picture with him, please show this if you visit. He was super helpful in my taxi booking to Cape Notoro, Taxi is little expensive, they charge like 8K to 10K for return at Station, the taxi driver was helpful, Driver was waiting for me to take pictures at Cape Notoro and then dropped back. I liked one of the item in the Information Center but the manager didn’t sale to me, It was a big sad moment for me because I really liked that item, didn’t find similar looking item elsewhere. There is no bus from Abashiri station to Cape Notoro so, only having expensive taxi option, I would stay its a worth to pay for such a beautiful landscape and experience. I would highly recommend to stay few nights in Abashiri and then see the places, I was unable to find any hotels at Booking dot com so, travelled back to Kushiro. Please book your hotels minimum 2-3 weeks in the advance.

Karsten Saers
2022-09-05 12:30:18 GMT

Station Abashiri is the terminal station for the Limited express Okhotsk from Asahikawa. I really like the atmosphere around the station!

Cosmin Remetea
2024-03-12 03:34:56 GMT

Nice

Panduka Neluwala
2017-09-21 04:58:08 GMT

Bus stops and schedule to Aiport

Mengcai Zhou
2021-08-17 06:26:35 GMT

Beautiful

Khor SG
2017-01-04 08:36:21 GMT

Very punctual scedule

はやぶささくら
2024-03-15 06:20:33 GMT

オホーツク海の流氷と刑務所で名の知れた網走市の玄関口で、旭川とを結ぶ特急大雪号や札幌とを結ぶ特急オホーツク号が発着しています。
また石北線と釧網線との接続地点でもあります。
冬場の週末等は流氷を拝むための観光列車流氷物語号が発着し、地元の観光協会や各地からの観光客らで賑わいます。

はるはる
2023-09-20 13:57:13 GMT

釧網本線で大好きな網走駅❣
オホーツクエリアわくわくします
入場券で駅構内へ
看板ホームなど全てがかっこいい❣
ちょうど特急大雪号が🚝🚝
しばらく停車してたので写真を撮らせていただき感謝です😊
私も乗車したい‥
しばらくしてダイヤがちょうどよく
キハが🚃 斜里に行くかと思ったら途中で停車してまた戻り 停車していた他のキハと連結して🚃🚃車庫へ戻りました
とても貴重なシーンを見せていただき
嬉しいですね☺
オホーツクに消ゆ ゆかりの駅
網走駅素晴らしいです♪

Fong Chen
2024-03-26 05:21:04 GMT

照片的右手邊是網走駅改札口,左邊是觀光案內所。走出站外藍色立柱,網走駅木牌,雕像三個最醒目。候車室超陽春,旁邊有一間簡單的拉麵食堂,我預計要搭的釧網本線平均兩小時一班車。

網走月台,列車只有單節加長型,看起來很陽春可愛,應該是隨著人流量調整成單列車行駛服務大眾。冬季有流冰觀光列車,大約二月才有,會停在濱海無人小站20分鐘供觀光客拍照,二月才是北海道觀光的月份吧,太早來很多冬季觀光都還沒開始,筆記抄下來,重點。

這台藍色列車才是我要搭的列車,釧網本線,無法預先劃位,算是當地標準的區間車。單節列車行駛在濱海雪地上奔馳,那畫面應該是很好看吧!接下來要在車上坐三四個小時直接到終點站,早早上去佔了位置,等列車出發。

ぴこままこぴ
2022-12-10 05:31:30 GMT

2022年12月
鉄道では6年ぶりの訪問。車では5ヶ月ぶりの訪問。こんな最果ての地に気軽に年2回も来れるなんて、これもひとえに安い運賃のpeachさんや コロナ禍で破格の特殊きっぷHokkaido LOVE 6日間フリーパスなんてものを出してくれるJR北海道さんほか関係各位の皆様のおかげです。ありがとうございます。

網走駅は個人的にとても思い入れの深い駅です。高1の夏休み、北海道一周ひとり旅をしていた際、夜行急行大雪で網走に着いた直後、体調不良になり、緊急入院したんです。その際、今は亡き祖母が札幌発の最終の特急オホーツクで病院に駆けつけてくれたという。

あれから30年以上。祖母がどんな気持ちで網走に向かったのかを知りたくて、今回、初めて札幌発17時30分、網走着23時。石北本線最終下り特急オホーツク3号に乗り、網走駅に向かいました。
車両は30数年前と変わらないキハ183系。しかし今年度で運用を終えるとのことで、その点からも今、オホーツクに乗っておいて良かったと思えます。キハ183系は塗装もところどころ剥げてサビが浮いていたりと満身創痍のご老体という感じですが、列車の揺れはキハ261系と比べてかなり少ない。つまり快適。スピードをあまり出さないからかな?

祖母の話では、岩見沢、旭川あたりまではお客さんも結構いたが、旭川を過ぎるとお客が激減した、ということでした。そして石北国境の暗闇を引き裂いてひた走りに走って網走に着く頃には、車両に自分しかいなかったという。
私が乗ったオホーツクも網走に着く頃には3号車が乗客ゼロ、4号車には1人しか乗っていませんでした。33年前と状況はほぼ同じということでしょうか。

車窓からは何も見えない漆黒の北見峠から道東の鉄路を何時間も、祖母は大変だったことでしょう。改めて感謝です。

感謝といえば、途中、運転停車した上越信号場の詰所には灯りが、そして人影が。運転扱いの方ですよね。安全運行の為にこんな秘境の地の場所で働いていただいて、感謝しかありません。

少し遅れて23時過ぎに網走駅に着いたオホーツク。数人の乗客が駅を去ってしばらくすると、すぐに照明が落とされました。
都会の駅では考えられませんが夜11時過ぎて全業務が終了する網走駅。ある意味、こんなところでも最果て感がハンパないです。

結論、石北本線の旅は明るい時間が良い。そういうことでした。

※※※※※※※※※※※※ ※※※※※※※※※※※※ ※※※※※※※

2022年7月。久々の訪問。4回目か5回目の訪問かな。
久々の訪問で初めて気づいたのは、1番線ホームの北見側に国鉄時代からのものと思われる古いデザインの吊り下げ式駅名標があること。
wikiで調べてみたら、どうやら1987年に廃止された旧国鉄湧網線が発着していた0番線ホームの跡に残された駅名標とのこと。マニアの方々には、なかなか味わいのあるものではないかと。

山寿司
2023-07-14 05:35:46 GMT

2021年8月に行きました。国鉄らしい雰囲気のある駅でした。
2023年7月再訪しました。最果て感がして大好きな駅の一つです。

miia
2022-02-04 00:56:16 GMT

2022/02/02

北浜駅から網走駅駅まで出ている限定の流氷物語にのりました。

海沿いに走るので流氷が見られますよ✨
座席配置テーブルを挟むかのように設置されていて
ゆっくりと楽しむことができます。

時間的には15分ほど。
網走駅には珍しい、刑務所出所後真っ直ぐに更生するようにとの願いを込めた縦書きの風格ある駅名票が掲げられていますよ✨

駅単品で観光に行くには物足りない印象です…

限定列車はとっても可愛かった!!♡

Jesse Bacon
2023-07-21 14:59:26 GMT

月並みな写真ばかりで、すみません。
網走駅までオトQパスで首都圏から新幹線・特急で乗り継ぎ15時間掛けて何とか行けた記念。


2021-09-23 13:18:18 GMT

こういう駅は大好きです。
個人的な贔屓がはいっているので★5にしています。
写真で時刻表を掲載していますが全く列車が走っていない時間帯もあります。
結構な時間網走のも街を歩いたりサイクリングしていましたが貨物列車もたまたまかもしれませんが来ていませんでした。
現代の考え方で行くと島式ホームに車椅子で行くことができなかったり、駅機能としてはもう一つです。
ただ、駅員さんもいますし、みどりの窓口もある、さらには新幹線・特急券・指定券のクレジットカードが使えるタイプの自動販売機もあり辺境の駅とはいえ設備ななかなかです。
自動改札ではなく、はんこを押してもらうタイプですが、できれば昔みたいに切ってほしいな・・

kimkz45
2022-06-21 13:42:03 GMT

網走駅の駅名が縦書きのなのは意味があるそうです。
駅弁は駅の待合で売ってる「かにめし弁当」が有名との事で、さっぱりしていて美味しかったです。

みどりやしがに
2021-04-27 17:30:20 GMT

流氷を見に、はるばる旭川から4時間かけて訪れました。網走は道東オホーツク地域の中心ではありますが、当駅はその中心街から離れています。待合室と窓口のみの小さい駅です。

ぽっぽファクトリー
2019-08-12 12:25:27 GMT

石北本線と釧網本線の乗り継ぎ駅。改札を出てすぐ横に網走監獄の記念写真ボードが設置されている。近くにローソンがあったが2018年10月現在は閉店しコンビニは無い。JR等のICカード乗車券は使えないため、切符を購入する必要がある。

GG塩
2022-07-24 21:07:04 GMT

スピーカーを外に向けて、駅員の案内を駅の外に向けて大音量で流す変わった駅です。理由があったかと思いますが、忘れてしまいました。
駅の外の駅名看板は縦書きで、出所した元受刑者に真っすぐ生きて欲しいという思いが表されているそうです。

勝ち抜き戦は後から出た方が有利
2023-03-18 08:24:28 GMT

超独特のディーゼルエンジン音で有名な特急おおぞらで使用されていたキハ283系が183系の定期運用終了に伴い、こちらにやって来ました。
ただ、3両編成なのは寂しい………

Write a review of Abashiri Station


Abashiri Station Directions
About Abashiri
City in Hokkaido, Japan

Abashiri is a city located in Okhotsk Subprefecture, Hokkaido, Japan. Abashiri is known as the site of the Abashiri Prison, a Meiji-era facility used for the incarceration of political prisoners. source

Top Rated Addresses in Abashiri