HMC

Yobitoura Camping Ground

Campsite in Abashiri

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Yobitoura Camping Ground is located in Abashiri (City in Hokkaido, Japan), Japan. It's address is Omagari, Abashiri, Hokkaido 093-0045, Japan.

Omagari, Abashiri, Hokkaido 093-0045, Japan

X6WF+49 Abashiri, Hokkaido, Japan

+81 152-44-6111

abakanko.jp

Questions & Answers


Where is Yobitoura Camping Ground?

Yobitoura Camping Ground is located at: Omagari, Abashiri, Hokkaido 093-0045, Japan.

What is the phone number of Yobitoura Camping Ground?

You can try to calling this number: +81 152-44-6111

What are the coordinates of Yobitoura Camping Ground?

Coordinates: 43.9953584, 144.2234149

Yobitoura Camping Ground Reviews

funa Funa
2024-03-17 13:17:44 GMT

2023年の北海道のキャンツー。
無料のこのキャンプ場は、以前から口コミの良さから気になっていたので宿泊地として計画に織り込んだ。

Google先生の案内でたやすくたどり着いたが、入口らしきゲートが見当たらず少し迷った。どうやら湖畔際まではバイクはパイロンの隙間を通って入るようだ。
6月後半、キャンパーはまばら。静かで落ち着いている。
トイレも炊事場もすぐ近くにあり、不自由は無さそうだ。

バイクを止め荷を解きテントを設営。
近くの日帰り温泉に向かう。

汗を流してさっぱりし、テントに戻り早めの夕飯と酒盛。
目の前にゆっくりと夕陽が沈んでゆく様を眺めてビールを飲み、優しい風が湖畔を流れる。いやはや何とも、文句のつけようがあるわけ無い。

天気にも左右されるがここは最高、リピ決定。来年も来よう。

Kenbow Gotchy
2023-08-28 14:15:25 GMT

8月中旬にバイクソロで宿泊。以下、備忘録的に記載します。
・無料のキャンプ場。ゴミは持ち帰り。
・トイレも水場も芝生もしっかりしてる。朝、地元のお母さん的な方が掃除されてたので挨拶&お礼を伝えた。ボランティアというわけではないのだろうが、我々キャンパーが快適に宿泊できるのはこういう方々のおかげかと。
・車は入り口付近の駐車場まで。バイクは中まで入れるが、場内の舗装された部分のみ駐車可。ちなみにバイクで中に入る際は、入り口車止めの脇をすり抜けて入るしかないみたい。(他に入り方あるのかな?)
・バイクで3分ぐらいのホテル網走湖荘は日帰り入浴できます。大人700円。宿泊客と日帰り客は駐車場と館内入口が違うので注意。(大女将らしき人が都度出てきて対応しており、大変そうW)ちなみに一番近い網走観光ホテルは日帰入浴不可です。
・すぐ側に国道、電車の線路があるが、ほとんど気にならなかった(自分が鈍感なだけかもしれないがW)
・8月中旬の日中30度越えとはいえ、やはりそこは道東。明け方前ぐらいは冷るので寝袋必須。
・風が強かったせいか、それほど虫は気にならなかった。でも、網走湖自体がキレイな水なので、たぶんブヨ等が出ると思う。

いずれにせよ、無料でこのクオリティ。北海道民はふところデカいなぁ。

Private Account
2023-10-19 13:37:37 GMT

北海道ツーリングの寝床としておススメできるキャンプ場の一つ。
無料で利用する事ができます。

湖を前に設営ができ、湖に沈む綺麗な夕日が見れます。
女満別にもう一つキャンプ場がありますが、そちらは車のファミリー層に対して、こちらはライダーや旅人向けな印象を持ちます。
駐車場が狭く車での利用者が少ない為、お盆シーズンはまるでライダー専用のキャンプ場かのような雰囲気を楽しめるかと思います。

3回利用していますが、いつ訪れても夕暮れ頃から蚊が大量に発生しています。
マナー良く利用し、このまま無料で使えるキャンプ場として残り続けていて欲しい場所です。

konny. the.fastest
2023-02-27 04:27:37 GMT

無料で利用できる眺めが何より素晴らしいキャンプ場です。ゴミは持ち帰りですがそれ以外は文句無し。特に夕日の瞬間が美しく感動的です。買い物はコンビニやスーパーも市内にあるので便利です。バイクは敷地内の遊歩道的な所に停められます。

りょうちん
2023-02-01 02:29:02 GMT

2回目の訪問です。網走湖湖畔で芝生の上に設営できます。湖畔に沿って歩道程度の舗装がしてありバイクで楽々走れます。皆さんこの舗装路の端にバイクを停めて芝生の上に設営するスタイルですね。車は中に入れませんが駐車場があるのでその付近で設営しているようです。個人的にはここは二輪車専用キャンプ場と言っても過言ではないと思っています。しかもこれだけ条件がそろってるのに無料って関東じゃ考えられないです。完璧です。夕日が湖面に沈み感じをみながらのビールは最高ですよ。

福田直樹
2023-06-07 23:05:18 GMT

初めてバイクで日本一周されてるYouTuberさんと会った場所であり思い出の場所でもあります😊水道・トイレあるのは便利ですネ✌コンビニ・風呂も少し走らせばあるので更に便利です✨蚊が多いのでキャンプされる方は、蚊取り線香が必要です☝

R T
2022-07-31 21:43:48 GMT

バイクでソロキャン利用。
細い道がありバイクは乗り入れ可能。トイレは和式のみだが水洗で、きちんと扉がついている&明かりがないおかげで虫が少なく良い。水場あり。
ソロだとさほど問題ないが、ゴミが捨てられないのが難点か?
眺めもよく総じてとてもいいキャンプ場だった。

R san
2023-09-02 05:11:07 GMT

網走湖湖畔の無料キャンプ場です
網走湖に沈む夕日がなかなかいいロケーションだと思います
網走市街から近く利便性は高いですね
バイクはサイト内通路に乗り入れ可能です
ただし、車止めの脇から勝手に入っている感じもするので、ひょっとして公認では無く黙認かもしれません
通路外に入って芝生を痛めたりする行為が続けば、乗り入れ禁止になると思いますので、マナーは守りましょう
炊事場、トイレともキレイに管理されています
目の前を石北本線が通っていますが、それ程本数の多い路線では無いので、気にはならないと思います
無料故に、いわゆる「ヌシ」的な人物がたまにいます

BIKECAMPSAMURAI
2022-10-10 14:47:10 GMT

キャンプツーリングで利用させてもらいました!
トイレ、炊事棟があり、凄く綺麗です。
スーバーは10分くらい走ったところにあります。風呂は、山水美肌の湯を利用しました♪
晴れて天気が良かったので、網走湖に沈むかのように夕日が綺麗でした。

足立健造
2024-05-17 02:32:11 GMT

無料ですがとても綺麗です
また行きたい

katsuyoshi suzuki
2020-08-21 00:08:18 GMT

ロケーションがよく気持ちいいキャンプ場です。
夕日も綺麗で最高です。

・良い点
湖畔にテントが張れて、夕日が綺麗です。
これで無料とは、関東のキャンプ場ではあり得ない。

・悪い点
トイレが少し汚いです。
無料だからあまり文句も言えませんが。
蚊が多い。
蚊取り線香焚いても虫除け程度で、
あまり効果が無い。

樋口浩三
2021-07-14 23:10:22 GMT

2020年の夏旅に行きました。
キャンプ場は無料で設備は完ぺきバイクはテント横に止めることができ最高、 夕日は綺麗です。近くにホテルがあり日帰り入浴できます🎵
ただ草刈りされないときは草だらけになります。ペグや道具を失くすかも⁉ 注意してほしいですね👍

Yui
2018-04-25 04:17:38 GMT

無料キャンプ場です。
景観も良く、網走湖に沈むゆく夕日を望む最高のキャンプ場です。
バイクはテントを張る場所までバイクを持ち込む事ができ
バイク用に道路も整備されています。

素晴らしいキャンプ場が故に
ゴミ収集場にテントを張る様な自らをゴミと自負する
お馬鹿さんまでも来てしまうのが残念です。

YouTube「kaikeiちゃんねる」 kaikei
2022-01-10 06:07:34 GMT

冬は絶景の写真スポットです。
キャンプには宿泊できませんが、無人の新雪を独り占めできるでしょう。
電車とバスで網走を観光するなら、網走刑務所と網走博物館に徒歩で呼人浦キャンプ場もおすすめです。
バス乗り場は「天都山入口」なら本数がたくさんあります。

Kaito Matsuda
2019-10-30 11:38:53 GMT

無料のキャンプ場です。
網走湖に面していて他キャンパーのテントがずらりと並んでるので分かりやすいです。

ただ風の強い日だと湖の波の音が結構うるさく不安になるかもしれません。
それ以外はロケーションもよく、トイレ、水場あって素晴らしいキャンプ場でした。

。もか
2018-09-03 11:25:40 GMT

無料gwは5組ほどしか居ませんでした。お盆は結構居ましたが、サイトが広いのでテント同士が近くて貼る場所を探したりしなくていい。
晴れの日にゆっくりしたい
お風呂は近くのホテルバイク五分を利用出来ます。広くて安かったです。

みAndre
2022-08-25 10:22:33 GMT

無料で、炊事場とトイレ(両方キレイ)が使えてテントのそばにバイクがおけてしかも目の前に湖があるという最高のキャンプ地です。

JP Kato
2019-10-17 11:37:30 GMT

ツーリングで利用。
設備は最低限ですが、無料でこのロケーションは素晴らしいですよ。
5分ほど走れば網走湖荘の温泉が利用可能で、網走市街地へのアクセスも良好。
知床や屈斜路湖など、道東探検の拠点に最高の場所です。

原秀明
2022-07-31 03:23:57 GMT

無料キャンプ場ですが、トイレ綺麗だった。バイクならテントを張る前まで入れるのでオススメです。

金平糖翠
2020-09-17 10:01:03 GMT

駐車場で車中泊しました。水辺が近いだけに蚊が多かったですが近くにトイレと水道もあり良かったです。近くに線路や国道が走ってるので踏切音や自動車等の音は結構聞こえます。夜の静寂を楽しみたい方には不向きだと思います。

Write a review of Yobitoura Camping Ground


Yobitoura Camping Ground Directions
About Abashiri
City in Hokkaido, Japan

Abashiri is a city located in Okhotsk Subprefecture, Hokkaido, Japan. Abashiri is known as the site of the Abashiri Prison, a Meiji-era facility used for the incarceration of political prisoners. source

Top Rated Addresses in Abashiri

Addresses Near Abashiri