HMC

Shimosuwa Konjakukan Oideya

Science museum in Lake Suwa

Updated: March 14, 2024 02:04 AM

Shimosuwa Konjakukan Oideya is located in Lake Suwa (Lake in Japan), Japan. It's address is Japan, 〒393-0000 Nagano, Suwa District, Shimosuwa, 立町3289.

Japan, 〒393-0000 Nagano, Suwa District, Shimosuwa, 立町3289

33GQ+7P Shimosuwa, Nagano, Japan

+81 266-27-0001

konjakukan-oideya.jp

Check Time Table for Shimosuwa Konjakukan Oideya


Monday9:30 AM to 4 PM
Tuesday9:30 AM to 4 PM
Wednesday9:30 AM to 4 PM
Thursday9:30 AM to 4 PM
Friday9:30 AM to 4 PM
Saturday9:30 AM to 4 PM
Sunday9:30 AM to 4 PM

Questions & Answers


Where is Shimosuwa Konjakukan Oideya?

Shimosuwa Konjakukan Oideya is located at: Japan, 〒393-0000 Nagano, Suwa District, Shimosuwa, 立町3289.

What is the phone number of Shimosuwa Konjakukan Oideya?

You can try to calling this number: +81 266-27-0001

What are the coordinates of Shimosuwa Konjakukan Oideya?

Coordinates: 36.075673, 138.089338

Shimosuwa Konjakukan Oideya Reviews

Adam Goodwin
2022-12-16 05:40:31 GMT

I mainly visited to view the obsidian exhibit, which is fascinating, but there are other wonderful exhibits there, including a giant mechanical water clock in their courtyard that will sound you with its engineering.

やまがら
2022-07-12 18:28:56 GMT

だいぶ前ですが訪れました。
その頃は時の科学館儀象堂という名前だった気がします。この地では精密機械工業が発展したそうですね。その昔、東洋のスイスと呼ばれた程だそうですよね。

こちらでは、教わりながらお子さんにでも時計を作る体験が出来ます。良い思い出になりそうですね。本格的な腕時計作りも体験できる様です、時間と費用がそれなりに必要となる様です。ご興味の有る方は是非お調べ下さい。

ミュージアムでは、人と時について学んだり、時計の仕組みなど優しく学ぶ事が出来ます。古い時計なども展示されております。大変珍しい水運儀象台(縮小版)もご覧になれます。こちらは、その昔中国で作られた世界初の時や星の位置を知る事ができる時計だそうです。

敷地内には復元された水運儀象台が展示されており、実際に時を刻んでいた記憶が有ります。とても大きな物で初見での第一印象は、中国を感じるとても大きな仕掛け時計だなと。水運儀象台はガラス張の櫓になっており、中に入り直近で動いている様子をご覧になれますよ。こちらもご家族で楽しめると思います。

TAKU NAN
2023-05-03 23:05:13 GMT

豊富なパンフレットやコンシェルジュが下諏訪の観光について教えてくれます。休憩スペースもあり、綺麗な施設です。レンタサイクルも扱っているようですよ。

もりおうがい
2020-09-05 08:37:01 GMT

機械式の腕時計の作成にチャレンジしたくて訪問しました。
値段がそれなりするし、拘束時間も長目なので躊躇しましたが、思い切ってチャレンジして大正解でした。

講師役のかたは職人の方で面白おかしくって感じではないのですが、造詣が深く技量も高いので色々と興味深い話を聴かせていただいたり、どうしても行き詰まったときは優しく手助けをしていただきました。

部品の小ささに悪戦苦闘しましたが、途中ムーブメントが動き出したときの感動はひとしおで、しばらく眺めてしまいました😀

苦労して全ての行程が終了し完成して腕に巻いた時は本当に嬉しくて終始にやけてしまいました。
時計自体の性能はソコソコかもしれませんが、自分で苦労して組み上げた世界で一つの腕時計なので凄く愛着がわきます‼

ぜひともこの感動を多くの方に味わって欲しいと思います。

Yasumi Kikuchi
2022-12-22 11:33:26 GMT

「世界初の機械時計兼天文時計の、世界初のレプリカ」「世界初のクオーツ時計の展示」「日本初の腕時計の展示」「機械仕掛けの時計の構造を体験学習できる」「所要時間30分」

見学後は腕時計が愛おしくなるかもしれません。1092年に中国が発明した水運儀象台は、世界初の機械仕掛けかつ天文時計です。ヨーロッパは200年遅れて機械時計を発明しました。その水運儀象台のレプリカのうち、世界初で現状稼働できる唯一のものがここに展示されています。大変貴重です。

2階には世界初のクオーツ時計、日本初の腕時計、徳川幕府が使用した機械時計などが展示されています。時計の歴史や時間の決め方などのパネル学習のほか、子どもも大人も楽しめる機械時計の構造を体験学習する装置がいくつもあります。

お土産コーナーはもちろん時計です。思わず衝動買いしてしまいそうな気分になります。

スタッフは丁寧で親切です。

#letsguide #世界初 #日本初

ミルル
2020-12-29 01:13:03 GMT

世界でもここにしかない最古の時計(復元)があります。最古にも関わらずかなり正確。
香盤時計もあり優雅
自分で時計を作成することも出来る
他にお客さんが居ないのが不思議な位希少価値があり面白いところ
学校の社会体験学習先にも良いと思う

ken _
2021-02-20 11:30:26 GMT

縄文御朱印集めにて来訪しました。
縄文人が遺した採掘現場を剥ぎ取った鉱山のレプリカや和田峠・霧ヶ峰周辺の黒耀石の展示など、当時を思い浮かばすにはいられません。
世が世なら、一心不乱に穴掘りをしてたのかも・・・・w

画は、同じ施設内の時計作りコーナーにて。
クォーツ式腕時計のみならず、機械式腕時計の製作も体験できます。
『今どき機械式腕時計?』と言うなかれ。松本零士御大の『HARD METALⅢ』にこんな下りがあります。
”俺が死ねば・・・時計も止まって死ぬのさ。それでこそ俺の時計だ。”
もう一つの自分を作る・・・。
これぞ浪漫!人生の伴侶と呼ぶにふさわしい逸品を自身の手で!

で、そんなオラの腕にはソーラーパワーのデムパ時計がwww
爺、ショック!

みずもとみちまさ
2020-02-17 07:38:26 GMT

時計博物館です、自分で時計を作れる体験も有りますよ。
外に有る時計塔は是非観る価値が有ります。
別棟に黒曜石の展示館が有ります、売店も有りますよ❗
敷地の隣り合わせて前方後円墳が有ります、長野県でひとつだけです。全て見応えが有ります

白井ノエル
2022-10-19 19:17:32 GMT

1000年前に書かれた設計図通りの時計台があり、内部に入れます。
正確な時間だけでなく、その日に見える星の位置と星座まで示せるので、作った人ヤバい天才すぎると思いました。
その人の人形が動きながら説明してくれます。

Haruhiko Motonaga
2022-10-26 02:42:28 GMT

61歳、老眼と闘いながら、6時間コースで機械式時計の組立にチャレンジしました。
先生の指導も分かりやすく、時々アシストしてくださり、あっという間に6時間が過ぎてしまいました。
自作した時計は、やはり良い思い出になります。
結婚を控えた女性が、彼氏へのプレゼントをするため、作成過程も動画に収め、時計と共にプレゼントをされた例もあるという美談も教えてもらいました。

hisae kawai
2021-10-11 04:51:48 GMT

精工舎だけでなく世界の時計、時刻が学べる施設
以外にもじっくり、見入ってしまいました
とくに男性、理系の方にはオススメかも

定刻には説明ガイドが無料であります
入り口には足湯があります

masukecom
2023-07-14 11:52:47 GMT

水時計や
精工舎の時計
黒曜石の歴史や土器
どれも素晴らしい!

森下博美(ひろりん)
2019-08-14 04:26:59 GMT

諏訪大社の御柱祭のビデオ上映を決まった時間に観れます。また今日は時計の歴史がわかるビデオも上映されました。

はん太2022
2024-01-08 18:51:23 GMT

レンタサイクルを借りました
スタッフの方の対応が積極的で、非常に好感の持てるものでした

Carrum
2020-08-15 09:41:57 GMT

振り子時計のコレクションが素晴らしい。1800年代に作られた物から1950年代のものまで、様々な大きさ、デザインの時計を見ることができる。
中国、宋の時代に作られた水運儀象台の完全復刻版が中庭にあり、内部も見学できる。毎正時、デモンストレーションをみることができる。
敷地内にある星ヶ塔ミュージアムは縄文の頃、黒曜石の採掘がどのように行われていたかを知ることができる、小規模ながら大変興味深い博物館。
今昔館おいでやの建物全体が居心地がよく、ゆっくりと展示物を見て回るのに最適。受付や案内をしてくださる係員さんたちは物腰が柔らかくてとても丁寧且つ親切。次回は入口左手にある足湯も体験してみたい!

T O
2020-12-13 04:26:33 GMT

時計と黒曜石の展示が楽しめます。
館内のスタッフの方々のホスピタリティがものすごかったです。コロナ禍での訪問で私たちしか来館しておりませんでしたので展示を隅々まで観られました。時計が生まれ、腕に装着できるまでの経緯がとてもわかりやすく解説され勉強になったとともに時計製作者たちのとんでもない情熱と変態を垣間見ることができました。痺れました。次回来場の際は時計制作体験も楽しみたいです。

orogon hoby
2018-10-06 10:31:41 GMT

入館は有料です。
ですが、3館分の展示を観ることが出来ます。

①時計
目玉は、屋外にあるタワー。
水を動力に定量計測水車を使った中国の古い図面を元に現代の技術で造った時計。
機械や仕掛け時計に興味のある方は、必見です。
今後、同じ物を製作される可能性も低いと思います。

時計に関する機械の歴史とその仕組みを模型で体感出来ます。
模型と言っても、精度の良い機械です。

②ギャラリー
少スペースですが、私が来館した時は、地元に在る美術作品でした。
岡本太郎や有名な方の作品が並んでいました。
このスペースの展示は、美術に詳しい方なら[スペシャルなおまけ]だと思いました。

③黒曜石(考古遺物展示)
縄文文化の有名な地域(日本遺産?)として新館オープンしました。
1階が入口で、巨大な黒曜石採掘跡模型。
2階は、遺物展示。
窓の正面には諏訪地方では稀少な前方後円墳(帆立貝型?)を眺められる意外な展開でした。

ルキオ
2022-05-12 04:06:39 GMT

日本の時計の元祖? からくり時計勉強になります。

前田史彦
2020-12-30 05:57:19 GMT

下諏訪の博物館と観光情報発信所です。チラシなどの情報のほか、無料の足湯があります。足湯は向かって右が熱いので、左寄りがオススメです。奥にある有料の時計の博物館と縄文の博物館は展示が多くて見ごたえを感じます。時間が足りなくなるので、少し時間をとって入りたいですね。

大橋和子
2020-08-22 07:24:43 GMT

入口に屋根付きの足湯があり、ドアーをすすむと、かわいい声で、いらっしやいませ。顔がほころびます。空間があり、オルゴールやオリジナル設計の腕時計に挑戦できます。3カ国でまちの説明ビデオが3種類流れています。奥には大きな水時計が有料で見学できます。椅子、テーブルの休憩室、自販機、土産物店もあり、英語の堪能のスタッフがおります。

Write a review of Shimosuwa Konjakukan Oideya


Shimosuwa Konjakukan Oideya Directions
About Lake Suwa
Lake in Japan

Lake Suwa is a lake in the Kiso Mountains, in the central region of Nagano Prefecture, Japan. source

Top Rated Addresses in Lake Suwa